2023年 01月 04日
![]() ![]() にほんブログ村 #
by salon-du-gateau
| 2023-01-04 21:46
| ご挨拶
|
Comments(0)
2022年 12月 28日
![]() 沢山のご注文を頂きましてありがとうございました。 ご希望に添えなかった方が沢山いらしたのが残念でなりませんが 来年はもう少し体制を整えて、少しでも多くのケーキを作らせて頂けたらと 思っていますのでどうぞよろしくお願い致します。 今年は7種類のケーキを作らせて頂きました。 2日前まで9日連続でレッスンがあったので(笑) レッスンをしながらの準備は大変ではありましたが、私も少し慣れてきたのか 例年よりも睡眠時間は確保されていました。 レッスンが終わり、怒涛の仕込みとなりましたが、 いつもながらスーパーサポーとをして下さるアシスタントさんに助けながら、 2日間でほぼ、すべての仕込みを終える事が出来ました。 今回はSweetsBoxをお申込みくださっている方も千葉や都内からお申込み下さった方も いらして、メールやラインではやり取りさせて頂いていましたが、 初めてお目にかかれてとても嬉しく思いました。 また小学校の時のママ友が10年以上ぶりに連絡を下さり、ケーキを作らせて頂いたり、 秋には、大学のサークルの先輩と卒業以来の再開と、お菓子を通してこうして ご縁が再びつながりとても嬉しく思いました。 ケーキは予想通り、24日に集中してしまい、今までで最高の24個のケーキを仕上げることになりました。 途中、間に合わないのではないかとドキドキしましたが、無事に終わりホッとしました。 24日のお渡しが終わってから、25日の仕込みをするので、今年は家族のクリスマスも25日にして もらい、24日は息子が主人の分の夕食も作ってくれて、コタローのお散歩も沢山行ってくれました。 沢山の方からケーキが美味しかったとご連絡を頂き、また生徒さんからも レッスンのケーキを無事に解凍してクリスマスに美味しく頂きました!と連絡を頂き、 ホッとして嬉しい気持ちになりました。 クリスマス前は、無事に作り終えられるのか?また家族を含め体調を崩したらどうしよう。。と かなり不安も多く、来年はできるかな?と弱気になるのですが、 終わってしまえは、ものすごい達成感で、やはり皆様からご希望があれば来年も 頑張ってしまうのだろうなと思います。 でも、来年はお楽しみコースの試作は11月に終え、11月の下旬からレッスンを開始して、 クリスマス前にはしっかりと仕込みの日にちを確保して臨みたいと思います。 (できるかな?とすでに弱気(笑)) クリスマスが終わり、ホッとしていますが、 年末年始は主婦は忙しいですね。 もう少しゆっくりとしたいところですが、明日は大掃除を。そして年賀状等やお節づくりも 始めなくては。 皆様もどうぞ楽しい年末年始をお過ごしくださいね。 ![]() にほんブログ村 #
by salon-du-gateau
| 2022-12-28 00:08
| My Cake
|
Comments(0)
2022年 11月 29日
![]() ![]() にほんブログ村 #
by salon-du-gateau
| 2022-11-29 10:11
| Sweets Box
|
Comments(0)
2022年 11月 14日
![]() ![]() ![]() にほんブログ村 #
by salon-du-gateau
| 2022-11-14 23:09
| My Cake
|
Comments(0)
2022年 10月 18日
![]() もうこのお仕事何年やっているんだろう。。と思いますが、 どんどん、初日レッスンの緊張感が増すのはなぜなのだろう?? 今回のレッスンはレシピは比較的早く仕上がったのですが、 やはり初日レッスンまではなんだかんだと気になることがあり、検証等をしていて 前日はやはり夜中まで準備がかかってしまいました。。 私もなれないので、特に初日のレッスン前は念入りに準備をして臨むのですが、 今日は、ちょっとハプニングもあり、ドキドキする場面も。。。 一瞬計量を間違えた?と作り直そうかと思ったのですが、 焼いてみましょうよ!と生徒さんのお声もあり、そのままオーブンへ。 結局は、計量も間違っていなくてきれいに焼けたのでホッとしたのですが、 この生地。冷凍庫で一度冷やしてから焼くのですが、 この時間冷凍庫に入れていれば絶対に固まるだろうという時間いれたにも かかわらず、固まっていなかったのです。 結局は、その前に冷やすために、入れたコーヒーのジュレの温度で冷凍庫内の温度が上がり 冷えなかったという事がわかったのですが、 本当に焦りました。。。 こういう数々の経験がトラウマとなり(焦)レッスン初日のドキドキが増すのですよね。。。 神様もうドキドキは勘弁して下さい(笑) 自分の試作中には起こらず、際にレッスンをしてると起こる事が 結構あるんですよね。今回もまた勉強になりました。 そして、今日も一緒に心配し、解決策まで考えて下さり本当にありがとうございました。 サロンドガトーの生徒さんは本当に皆様お優しい♡ その他にも、もう少し改良した方がよい点等もあり、一人反省会をしておりました。 明後日から基礎コースが2クラス入り、その後またお楽しみコースが始まります。 ちょっと切り替えが必要ですね。間違えないようにしなくては。。。 10月末までお楽しみコースが続きます。 お申込みの皆様お待ちしております! ![]() にほんブログ村 #
by salon-du-gateau
| 2022-10-18 23:33
| お菓子教室
|
Comments(0)
|
アバウト
![]() 横浜市青葉区の自宅にて、お菓子教室「Salon du Gateau」を主宰。作ったお菓子。食べたお菓子。お菓子にまつわるDiary。 by salon-du-gateau カレンダー
link
お気に入りブログ
ナチュラルな香り agenda パン教室 SpazioF... こえだニューヨーク 気まぐれdiary* セトレボン ◇◆えこひいきダイアリー◆◇ Fleur Peche ... お茶をどうぞ♪ ふみえ食堂 - a t... chotto。。。 おうちのじかん Kateのおいしい生活 San Francisc... 。。。。 以前の記事
カテゴリ
全体 ご挨拶 お菓子教室 My Cake 受講講座 美味しいケーキ屋さん 美味しいレストラン 美味しいパン屋さん その他 パリ旅行 韓国旅行 外部レッスン おもてなし 旅行 Sweets Box オンラインレッスン コラボギフト プライベートオーダー コラボレッスン クリスマスケーキ 最新のコメント
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||