2022年 03月 15日
![]() 初日が無事に終わりホッとしています。 今回は8種類の焼き菓子をご紹介。 時間の都合上、レモンのメレンゲは作らせて頂いていますが、7種類皆さんで仕上げていきます。 今回は、どの様にレッスンを進めようか?何度シュミレーションしても、正解がわからない。。。 特にシガールがやはり大変な印象で、シガールだけで1時間位かかってしまうのではないか?と 夜も眠れませんでしたが(笑)←大袈裟。。。でも、あながち嘘ではありません(笑) やはり、実際にレッスンしてみると、わかる事もあり、 また、初日ご参加の皆さんで、どの様にレッスンを進めたらよいのか?考えて下さり。 只今反省会中です(笑) 作業自体は、予想以上に早く進みましたが、オーブンで焼かなくてはならないものが多くて、 まさかのオーブン渋滞(^^;) 途中から、匂いの移り等の心配がないものは同時に焼き、なんとか進みましたが、 一瞬、永遠に終わらないのではないか?とおもう位のオーブン待ちでした。 そして、それからシガールを作る予定で、もしかしたら作業終了時間14時?? 皆さんのご帰宅は15時過ぎ??とちょっと焦りましたが、 皆さんのご協力のお陰で、シガールがなんと30分程で焼き上がり、作業自体も13時半過ぎには終了致しました! サロンドガトーの生徒さんは本当に温かく、また手際も良く、本当に素敵な方が沢山いらっしゃいます。 今日は、初めてお越しくださった方がお一人いらして、 いつもでしたら、初めての参加の方は私もフォローしながら進めていくのですが、今日は、レッスンを進めるのに 精一杯で、あまりフォローが出来ず楽しんで頂けたかドキドキしましたが、とても楽しくご参加くださったとの事でホッと致しました。 明日からもレッスンが続きますが、今日の反省を踏まえて、13時半前には作業終了を目指したい所です。 シガールは半分くらいは、前日に焼かせて頂いています。 今日もレッスン後に明日用に焼きましたが、だいぶ上手になってきました(笑) コツがつかめない頃には、何本も無駄にしてしまいましたが、漸くコンスタントに綺麗に焼く事が出来るように なってきています。 そして、皆さんの作業がとても素早く綺麗で、シガールも綺麗に巻けて、ホッと致しました!! というわけで、今日も皆さんのご協力の元、無事にクッキー缶のレッスン初日が終わり、 そして、缶に詰めて下さっている時の皆さんの笑顔をみたら、もう疲れなんて吹っ飛びました。 そして、可愛いクッキー缶が沢山完成致しました。 明日からお越し下さる皆様も楽しみにいらして下さいね。 しっかり準備をして、明日以降もお迎えしたいと思います! ご一緒させて頂けるのを楽しみにしております。
by salon-du-gateau
| 2022-03-15 17:49
| お菓子教室
|
Comments(0)
|
アバウト
![]() 横浜市青葉区の自宅にて、お菓子教室「Salon du Gateau」を主宰。作ったお菓子。食べたお菓子。お菓子にまつわるDiary。 by salon-du-gateau カレンダー
link
お気に入りブログ
ナチュラルな香り agenda パン教室 SpazioF... こえだニューヨーク 気まぐれdiary* セトレボン ◇◆えこひいきダイアリー◆◇ Fleur Peche ... お茶をどうぞ♪ ふみえ食堂 - a t... chotto。。。 おうちのじかん Kateのおいしい生活 San Francisc... 。。。。 以前の記事
カテゴリ
全体 ご挨拶 お菓子教室 My Cake 受講講座 美味しいケーキ屋さん 美味しいレストラン 美味しいパン屋さん その他 パリ旅行 韓国旅行 外部レッスン おもてなし 旅行 Sweets Box オンラインレッスン コラボギフト プライベートオーダー コラボレッスン クリスマスケーキ 最新のコメント
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||